アクアカーニバル・アクアカップについてお知らせします。
1.プログラムの確認
プログラムについては、印刷が出来ましたら、全員に配布します。
プログラムができていますので、ここからの参加のキャンセルは、準備の都合上参加費の返金は致しませんので、ご了承ください。
2.出場についての確認
アクアカーニバルについては基本的に幼児クラスから選手クラスまでの会員様全員参加です。
但し、行事と重なり参加できない人、9月以降に入会された会員様につきましては、今回不参加です。また、期限までに申し込み用紙と参加費の入金のなかった人も不参
加として取り扱いさせていただき、プログラムには入っていませんので、ご了承ください。
アクアカップについては、一般クラスは希望者のみ、プレクラス、選手クラスは参加としています。
再度確認ですが、アクアカップは競技会です。他クラブも招待し、交流大会を行います。
プログラムを見て、漏れがないかご確認ください。
3.アクアカーニバルについて詳細
●日にち 令和5年10月14日(土)
●会 場 三段池総合体育館メインアリーナ
●集 合 一般クラス 15:00 選手クラス・プレクラス 13:00
●当日日程 13:00~ 会場設営
15:00 全員集合
16:00 演技開始
17:30頃 演技終了
18:00 完全解散
※子供たちは、集合しましたらクラブで預かります。お母さんのところには行きません。必要なことがあれば、クラブ側からご連絡します。
●持ち物 演技する手具・ハーフシューズ(持っている人)・タオル・飲料・その他必要なもの
●服 装 発表会用レオタードを自宅から着て来てください。(選手・プレクラスは競技用レオタード)
髪型はお団子ヘアー、前髪は上げてください。また、髪の短い人は、お顔が見えるように前髪やサイドの髪をできる限りまとめてください。
4.アクアカップについて詳細
●集 合 8:30 三段池総合体育館メインアリーナ
●解 散 表彰式終了後(一般クラスは、13:00頃 選手・プレクラスは全競技日程終了後18:00頃)
●時 程 アクアカッププログラム時程をご参照ください。
※アクアカーニバルとは違い、演技終了後は観覧席で待機します。お家の方で引率をお願いします。また、放送の案内に従い、表彰式に参列できるように、
表彰式が終わるまでは会場内で待機してください。表彰式終了後は、自由解散です。時間のある人は是非とも観戦してください。
コーチはその後の競技の部の審判に入りますので、ご挨拶ができません。競技会が終わりましたら、日を改めて書面にてご挨拶させていただきます。
また、競技運営のお手伝いができる人は、ご協力お願いします。審判席周りのお手伝いになるので子供だけで大丈夫です。
●持ち物 演技する手具・ハーフシューズ(持っている人)・タオル・昼食・飲料・その他必要なもの
●服 装 アクアカーニバルと同じ
5.その他
● 運営役員について
選手クラス・プレクラスの保護者の方は、2日間お手伝いの方よろしくお願いします。
情報処理など、パソコンの作業に強い方がおられましたら、コーチまで声をかけていただけますでしょうか?試合を行いますので、得点を出すために、記録作業が
必要です。選手・プレクラスのご家族に限らず、アクアカップ参加者の会員様にもおられましたら、お手伝い頂きたいです。よろしくお願いします。
● 観覧について
観覧は自由です。どなた様でもご覧いただけます。
今回参加されないアクア会員様も観覧に来てください。
席取りは禁止と致します。2日間参加の方は、前日に席を確保するような行為は御遠慮ください。発見した場合は、撤去させていただきます。
● 演技撮影について
自席で撮影してください。
三脚の使用は構いませんが、他のご観覧の方の妨げにならないようにお願いします。
アクアカップの撮影についても同様です。
アクアカップの演技撮影は、自所属のみの演技撮影にしてください。他クラブの選手の撮影は御遠慮ください。
また、個人情報の取り扱いには十分注意していただきますようお願い致します。
● 感染対策について
5類に引き下げられていますので、厳重な感染対策は行いませんが、コロナ感染者やインフルエンザの感染者が増えておりますので、各自で感染対策を行ってくだ
さい。また、体調不良などがありましたら、観覧を控えていただきますようお願い致します。
以上、アクアカーニバル・アクアカップのお知らせです。
4年ぶりの開催で、この競技会を経験している人が少なくなりました。また、私たちコーチ陣も忘れていることも多く、準備に手間取っております
準備不足であったり、不足が多くあるかと思いますが、皆様にとって実りあるイベント、楽しいイベントとなるよう運営していきたいと思いますので、どうぞよろしくお
願い致します。