Skip to content
アクア新体操クラブアクア新体操クラブ
  • クラブのご紹介
    • プロフィール
    • コース紹介
    • お月謝について
    • レッスンローテーション
    • 年間行事
    • 新体操について
  • ブログ・お知らせ
  • AQUA NEWS
  • 練習予定
  • お問い合わせ

コース紹介

幼児クラス

主にボール、リボン、フープの手具を使ってレッスンをします。バレエのレッスンや柔軟性の強化、体力づくりが中心です。音楽に合わせて踊ることに慣れ、踊ることが楽しくなり、児童クラスにつながるように基本力のアップを目指して指導しています。

児童クラス

新体操の競技に近い技のレッスンも取り入れています。バレエのレッスンや柔軟性の強化、体力づくりは、幼児クラスから引き続きレッスンしています。5種目を使っての基本練習や演技の練習なども行います。

中高生クラス

新体操のルールに合わせたレッスンをします。バレエのレッスンや柔軟の強化はも行いますが、体の要素や手具の要素ができるようになるトレーニングや試合なども経験します。練習内容はハードになりますが、楽しい新体操から、達成感を楽しむ新体操を目指します。

選手チャイルドクラス

(小1~小4)

コーチから推薦された人で、大会にも出場していきます。この年齢で必要な基本をしっかりと身につけ、ジュニア期・シニア期に向けて身体つくりをしていきます。チャイルド期の大会は、通常のルールとは違い、特別ルールで行う大会がほとんどです。種目も「徒手」と言って、何も持たないで演技する種目などもあり、そのルールに合わせた練習を行います。

選手ジュニアクラス

(小5~中3)

チャイルド期までに身につけた基本を生かし、ジュニア期に必要な体つくりをしていきます。試合もチャイルドとは違い「ロープ」・「フープ」・「ボール」・「クラブ」・「リボン」5種目あります。各大会で種目は変わりますが、身体の基本つくりに合わせ、手具練習もするため練習時間・日数も多くなります。また、様々な講習会や合同練習会にも積極的に参加していきます。

選手シニアクラス

(高1~)

これまで積み重ねてきたトレーニングに華を開かせる時期です。練習内容はジュニアクラスと変わりはありませんが、試合数は多くなります。

チャイルド、ジュニアの選手クラスと合同で、年に1、2回の強化合宿を行っています。

京都アクア新体操クラブ
レッスン
・福知山市民体育館
・長田野体育館
代表・コーチ 内田 典子
TEL 090-2105-8267 (コーチ直通)
レッスン中などは電話に出られませんので、ご了承ください。

URL https://smile-aqua.com
MAIL 123kirakira@smile-aqua.com
(123を削除して送信してください)
最近の投稿
  • 第17回演技発表会 2023年3月22日
  • 中京ジュニアカップ 2023年3月15日
  • 発表会まで1週間! 2023年3月12日
  • 習い事体験会 2023年2月28日
  • 〜発表会練習②〜 2023年2月25日
  • 発表会全体練習 2023年2月19日
  • 第17回演技発表会 2023年2月16日
  • ホーム
  • ブログ
  • お知らせ
  • プロフィール
  • 新体操について
  • コース紹介
  • お月謝について
  • レッスンローテーション
  • 年間行事
  • AQUA NEWS
  • 練習予定
  • お問い合わせ
  • クラブのご紹介
    • プロフィール
    • コース紹介
    • お月謝について
    • レッスンローテーション
    • 年間行事
    • 新体操について
  • ブログ・お知らせ
  • AQUA NEWS
  • 練習予定
  • お問い合わせ
  • WooCommerce not Found
  • Newsletter